オープニングにダンスで盛り上げてくれるダンスチームを募集!!
2022年12月4日(日)
日米親善リレーマラソン2022 in岩国が開催!
今年も会場は「55FIELD(ゴーゴーフィールド)」で開催します!
第6回目を迎える今大会は、職場の部を追加しました。
仲間や家族、職場のみんなでたすきをつなごう!
- 2022.12.05 【トピック】リザルトについて
- 2022.12.05 【開催報告】日米親善リレーマラソン2022 in 岩国 無事終了!
- 2022.11.25 【重要】大会参加案内についてのお知らせ
- 2022.11.24 【重要】ゼッケンリスト公開
- 2022.11.21 【トピック】ゲストランナー紹介!
- 2022.11.18 【トピック】ダンスチームご紹介③
- 2022.11.16 【トピック】ダンスチームご紹介②
- 2022.11.14 【トピック】ダンスチームご紹介①
- 2022.10.31 【トピック】エントリー数が定員に達しました!
- 2022.10.01 【トピック】一般エントリーの申込み開始
- 2022.09.28 【トピック】岩国市民先行受付エントリーの申込締切間近
- 2022.09.01 【イベント情報】本日10時より岩国市民先行エントリーの申込開始
- 2022.08.26 【日米親善リレーマラソン2022 in 岩国開催決定のお知らせ】
- 2021.12.05 【2021年大会ダイジェストムービー公開!】
- 2021.11.26 【重要】選手の皆様へ
- 2021.11.25 【エントリーリスト公開】
- 2021.11.02 【エントリー期間延長】
- 2021.09.03 2021年9月3日(金)10:00〜エントリー開始!!(岩国市在住の方対象)
- 2021.09.02 日米親善リレーマラソン2021公式サイト公開!!】
- 2021.03.05 ギャラリーに写真を掲載しました!
- 2021.03.02 リザルト公開しました!
- 2021.02.22 【連絡事項】リレー禁止区域、応援スペースの場所取りについて
- 2021.02.19 【連絡事項】2月28日(日)ご参加の皆様へ
- 2021.02.19 エントリーリスト公開!
- 2021.01.21 「日米親善リレーマラソン2020 in 岩国」の新型コロナウイルスに対する対応について
- 2020.11.24 日米親善リレーマラソン2020 in岩国の延期について
- 2020.11.17 エントリーリスト公開!!
- 2020.10.28 エントリー締め切りました!
- 2020.08.31 9月1日(火)10:00〜エントリー開始!!(岩国市在住の方対象)
- 2020.08.28 【日米親善リレーマラソン2020公式サイト公開!!】
- 2019.12.03 忘れ物のお知らせ
- 2019.12.02 リザルト公開!
- 2019.12.02 ご参加ありがとうございました
- 2019.11.21 エントリーチームリスト公開!
- 2019.10.31 ゲストランナー決定!
- 2019.10.16 大会MC&英語実況アシスタントのご紹介!
- 2019.08.07 間もなくエントリー開始!
- 2019.08.06 【夏季休業のお知らせ】
- 2019.03.21 岩国法人会様よりかんたんテントを寄贈いただきました
- 2018.12.07 Thank you for participating!!
- 2018.12.03 ご参加ありがとうございました!
- 2018.11.30 大会当日の応援について
- 2018.11.28 がんばろう!周防大島ブースのご紹介
- 2018.11.22 誓約書の記入について
- 2018.11.20 【出店ブースのご紹介】LA生まれのオシャレなランニングサングラスgoodr(グダー)
- 2018.11.20 大会のご案内メールについて
- 2018.11.16 誓約書はこちらからDLできます!
- 2018.11.13 大会ボランティア急募!
- 2018.11.10 「U.S.A.」をみんなで踊ろう!
- 2018.10.31 お問い合わせ多数につきエントリー期間延長!
- 2018.08.18 本日(8月18日)10時よりRUNNETにてエントリー開始!
- 2018.07.11 日米親善リレーマラソン2018 2nd in 岩国 開催についてのお知らせ
- 2018.05.09 大会公式映像を公開しました!
- 2018.03.18 ご参加ありがとうございました!!
- 2018.03.09 ランナー登録と参加案内メールについて
- 2018.03.07 チームリストを公開しました!!
- 2018.03.01 エントリーを終了しました
- 2018.02.21 参加賞(マフラータオル)のデザインが決定しました!
- 2017.12.29 エントリー受付中!
- 2017.12.27 大会エントリーは明日(12月28日)朝10時よりRUNNETにて
- 2017.12.27 大会公式サイトを公開しました
大会名称
日米親善リレーマラソン2022 in 岩国
開催日時
2022年12月4日(日) 10:00〜
開催場所
55FIELD(ゴーゴーフィールド) 山口県岩国市愛宕町2丁目
(55FIELD特設コース 1周約1.4km)
主旨
1本の襷をつなぎ、共にゴールを目指すことで家族や仲間を大切にする心を育み、日米両国が参加することで交流の場を創出し、お互いの絆を深める。
主催
岩国市
主管
一般社団法人岩国法人会
企画・運営
一般社団法人ITADAKI
後援
米海兵隊岩国航空基地、(一財)岩国市体育協会、岩国商工会議所
協賛
JA山口県
ゆめタウン南岩国
山口銀行
コース
55FIELD特設コース(1周約1.4km)
部門
- 一般の部
- 年齢性別を問わないチーム
- 国際交流の部
- 日本人、外国人の混合チーム
- 小学生の部
- 小学生のみ
- 職場の部
- 職場の同僚、取引先等で構成したチーム
※オンライン受付時に決定したチームの部門は変更ができませんのでご注意ください。
制限時間
3時間
募集定員
150チーム(先着順) 1チーム5~15名
参加資格
1周を自走できる小学生以上の健康な男女。
- ※抱っこやおんぶでの参加、車イスおよび盲導犬等の伴走による参加不可。
- ※伴走を有する視覚障がい者・体の不自由な方の参加可。
参加料
1人 2,000円(高校生:1,500円 中学生以下:1,000円)
参加賞
大会オリジナルグッズ
表彰
各部門1〜3位、仮装賞1〜3位
※各種 飛び賞あり
募集期間
・岩国市民先行受付
2022年9月1日(木)10:00〜2022年9月30日(金)23:59
・一般受付
2022年10月1日(土)0:00〜2022年10月31日(月)23:59
参加申し込み
- ※オンライン受付時に必要な情報は、チームの代表者様の情報と、チーム名、チームの人数、チームの部門等です。
- ※当日出場されるメンバーは大会当日までにお決めいただければ大丈夫です。
- ※オンライン受付後、募集期間内であればメンバーの人数の追加が可能です。
代表者様より追加専用ページにてお手続きをお願いします。
●大会当日に持参していただくもの
大会当日に下記の誓約書と大会14日前の健康チェック表を提出していただきます。
- 7:30
- 駐車場 開場
- 8:30〜9:45
- 受付
- 9:30
- オープニング
- 10:00
- リレーマラソンスタート
- 13:00
- リレーマラソン終了
- 13:15(予定)
- 表彰式
- 14:00(予定)
- 大会終了
1.競技ルール
- 1 チーム5~15人までで構成します。
- 走る順序や距離は自由です。
- たすきリレーは、リレーゾーン内でお願いします。
- たすきは主催者で準備します。
- チームの周回数・タイムは主催者が行います。
- 3時間経過し終了時間になりましたら、新たな周回はできません。周回中のランナーはフィニッシュを目指してください。同一周回数の場合は、タイム順で順位を決定いたします。
- 服装は自由ですが、他のランナーの妨げになる場合、社会モラルに反する仮装の場合など、主催者判断により参加できない場合があります。
2.参加通知
- 開催日の約7日前に、代表者へ「参加案内メール」をお送りします。
- 大会当日、代表者が指定時間内に受付でゼッケン番号、チーム名を伝えて下さい。たすき・ゼッケン・参加賞をお渡しします。
3.申込規約
- 自己都合による申し込み後の種目変更・権利譲渡・名義変更はできません。キャンセルの場合、参加料の返金は致しません。
- 定員を超える申し込みがあった場合、入金期限内参加料の支払いが完了していても入金日によっては申し込みが無効になる場合があります。その場合、手数料を差し引いたうえで返金します。
- 新型コロナウイルスの感染拡大により大会の中止などの判断は以下を基準とする。
- 山口県、岩国市において緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置の地域に指定される等でイベント自粛等の要請が発せられていないこと、もしくは開催当日までに解除が明らかであること。
- 大会当日に上記宣言、要請が発せられていないこと。
- 大会当日に参加者全員の誓約書(健康チェックシート)を提出していただき、発熱等体調に異常がある方の参加はできません。
- エントリー開始後に大会の中止が決定した場合、判断した日にちにより中止対応を以下の通り定める。
- エントリー締切日までに緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置、イベント自粛等の要請が発せられており、解除の見込みがない場合
→QUOカードにて以下の金額を代表者へ返金する。(大人1名:1,000円 高校生1名:800円 中学生以下1名:500円) - エントリー締め切り翌日以降に情勢の変化によって開催条件を満たさない場合
→参加賞のグッズをエントリー人数分代表者へ送付し、返金はできないものとする。
※返金の方法、内容については主催者が定めるものとする。
- エントリー締切日までに緊急事態宣言およびまん延防止等重点措置、イベント自粛等の要請が発せられており、解除の見込みがない場合
- 地震・風水害・降雪・事件・事故・疫病等による開催縮小・中止、コース変更、参加料の返金の有無・ 額、通知方法等については、その都度、主催者が判断し決定します。
- 荒天により主催者の判断で大会を中止する場合があります。中止した場合は、参加料の返金は致しません。ご了承下さい。
また、中止の決定は、大会ホームページ上にアップします。 - 心疾患・疫病等なく健康に留意し、十分なトレーニングの上臨んで下さい。疾病・事故等については、各自の責任のもとでご参加下さい。
- 主催者は参加者全員の傷害保険に加入しますが、補償は保険の範囲内であることをご了承下さい。ま た、大会開催中に傷病が発生した場合、応急処置を除いて主催者は一切責任を負いません。万一の事故に備え保険証をご持参下さい。
- 大会開催中の事故・疾病・紛失等に関し、主催者は一切責任を負いません。
- 大会申込者の個人情報の取り扱いは、ホームページで記載する主催者の規則に則ります。
- 大会の映像・写真・記事・記録等(において氏名・年齢・性別・記録・肖像等の個人情報)が新聞・テレビ・雑誌・インターネット・パンフレット等に報道・掲載・利用されることを承諾します。また、その掲載権・使用権は主催者に属します。
4.注意事項
- 大会前に各自で健康診断を受け、医師の指示に従って、各自の責任において参加してください。なお、体調不良の方は無理な参加をしないようお願いいたします。
- 衣類・荷物の管理は各自で行ってください。主催者は盗難・紛失などの責任は負いません。
- 大会出場中の映像・写真・記事・記録等のテレビ・新聞・雑誌・インターネット等への掲載権や肖像権は主催者に帰属する旨をご了承下さい。
- コースは大会専有ではありません。コースを歩行者等が横切ることもあります。歩行者・車輌等には、各自十分な注意を払い、お互いの迷惑にならないようにお願いします。
- 参加者は、気候に考慮し雨具や寒さ対策を用意して下さい。
- 水分補給等は各自で行ってください。前日から体調を管理し、開催中のアルコールの摂取は禁止します。
- ブルーシート類やテントは所定の場所に設置して下さい。
- ゴミは各自でお持ち帰り下さい。
- 園内は禁煙ですが、煙草を吸われる方の為に、所定の喫煙所を設けています。
- 駐車場は台数に限りがあります。なるべく乗り合わせのうえご来場下さい。
一般の部
優勝 | jog愛好家 | 43周 | 2:59:58 |
---|---|---|---|
2位 | 岩国男坂RC | 39周 | 2:58:18 |
3位 | 帝人岩国 | 37周 | 2:57:10 |
4位 | マルエム★runners | 39周 | 2:56:49 |
5位 | Teamエネゴリ | 35周 | 2:56:54 |
6位 | 柳井ランニングアカデミーE | 34周 | 2:55:23 |
小学生の部
優勝 | 私立ガル高校KIDS | 34周 | 2:57:04 |
---|---|---|---|
2位 | 柳井ランニングアカデミーA | 33周 | 2:55:55 |
3位 | 虹色キッズ | 32周 | 2:58:15 |
4位 | 柳井ランニングアカデミーB | 32周 | 2:58:43 |
5位 | OZ 陸上クラブ Aチーム | 31周 | 2:54:42 |
6位 | 愛宕山アスレチッククラブD | 31周 | 2:55:26 |
国際交流の部
優勝 | なまけもの | 37周 | 2:56:05 |
---|---|---|---|
2位 | Semperfit Aquatics | 31周 | 2:56:58 |
3位 | Team Awesome | 30周 | 2:57:03 |
4位 | 岩国航空基地 | 29周 | 2:55:26 |
5位 | 第2グループ | 29周 | 2:55:49 |
6位 | 英語があふれるチーム(iwakuni boe) | 24周 | 2:51:23 |
大会運営を手伝っていただけるボランティアさんを募集しています。
12月3日の大会前日、12月4日の大会当日にお手伝いいただける方、ぜひお申し込みください。
活動時間
【大会前日】2022年12月3日(土) 10:00〜17:00(予定)
【大会当日】2022年12月4日(日) 7:30〜15:00(予定)
活動内容
受付、コース誘導、会場の準備・撤収、完走賞、フィニッシュ対応(選手ゴールの瞬間を盛り上げる係)
食事
昼食つき
その他
スタッフビブス貸与。
数に限りはございますが大会オリジナルグッズをプレゼント致します。
新型コロナウィルス感染防止のため、マスクの着用をお願いします。
募集締め切り
2022年11月13日(日)